櫻坂46の三期生の中でも、ひときわ目を引く存在といえば的野美青さん。
ぱっと見は透明感のある美少女って感じなんだけど、インタビューでの素直な言葉や飾らない性格に触れると、どんどん親近感が湧いてくるんですよね。
今回は、そんな的野美青さんの出身高校や学歴、これまでのプロフィールを深掘りしてみました。
的野美青の出身高校どこ?学歴紹介
的野美青がブログを更新しました!🌸| https://t.co/LBAorj39rN ぜひご覧ください! #櫻坂46 #的野美青 pic.twitter.com/Bu3EJlCt3d
— 櫻坂46 (@sakurazaka46) May 21, 2025
調べていく中でいちばん気になったのが、高校時代のこと。
というのも、櫻坂46に加入したのは高校1年生のときだったので、そのタイミングでの生活の変化がかなり大きかったはずなんですよね。
小学校
具体的な校名までは明らかになっていないものの、福岡市内の公立小学校に通っていたようです。
当時はかなりおとなしい性格で、自分の気持ちを表に出すのが苦手だったと本人が語っています。
学校の集まりでも発表を避けてしまうことが多く、じっと我慢して過ごすタイプだったとのこと。
ただ、そんな中でも「音楽」や「美術」の授業が楽しみだったようで、絵を描いたり空を見上げたりするのが好きだったそうです。
福岡の空って、晴れてると本当に気持ちいいんですよ。
そういう自然の中で育った感性が、今の透明感に繋がっているのかもしれません。
中学校
中学に進学しても、引き続き地元の学校に通っていました。
ファンの間では、筑紫女学園中学校に通っていたのではないかという説が濃厚です。
福岡の中でも評判の良い私立中学校で、制服も上品でかわいらしく、地元の女の子にとっては憧れの存在です。
中学時代は部活動には入らず、いわゆる「帰宅部」。
そのぶん、自分の趣味に時間を使っていたようで、イラストを描いたり、お気に入りのアーティストを真似してダンスしてみたりしていたと語っていました。
何より印象的だったのは、欅坂46の「サイレントマジョリティー」を観て、「こうなりたい」と初めて強く思ったこと。
この曲との出会いが、内向的だった性格を少しずつ変えるきっかけになったのかもしれません。
高校
高校進学当初は、筑紫女学園高等学校に進んだと思われます。
こちらも中高一貫の私立校で、校風は落ち着いていて、進学実績も高め。
ただ、2023年1月に櫻坂46三期生として合格したことで、生活が一変します。
そのタイミングで上京し、東京都の目黒日本大学高校(通称・目黒日大)の通信制課程に転校したとされています。
芸能活動と両立しやすい環境で、同じように芸能界で活躍する生徒が多いことでも知られている学校です。
2025年3月には無事に卒業しており、その際には櫻坂46の他メンバーである向井純葉さんや、日向坂46の正源司陽子さんと一緒に写った記念写真が話題になりました。
芸能活動を始めながらもしっかり高校を卒業しているあたり、真面目で努力家な性格がうかがえます。
的野美青のプロフィール紹介
- 生年月日:2006年11月8日
- 出身地:福岡県
- 身長:166cm
- 血液型:AB型
- 所属:櫻坂46(三期生、最年少メンバー)
- 本名:同じ
2023年1月に櫻坂46三期生として加入して、最年少メンバーとして注目されるようになりました。
名前の「美青(みお)」は、誕生日が雲ひとつない青空の日だったことが由来になっているとのこと。
名前の音も見た目も爽やかで、ぴったりすぎますよね。
こういう自然由来の名前って、覚えやすいし、何より印象に残る気がします。
性格については、最初は控えめで緊張しやすいタイプ。
でも、グループでの活動を重ねるうちに少しずつ自信がついてきて、最近では笑顔も多くなってきた印象です。
バラエティやライブでもちょこちょこ自分のキャラを出すようになっていて、これからどう成長していくのか楽しみで仕方ありません。
そして、なにより声がすごく印象的。
ちょっと低めで落ち着いたトーンなんだけど、話すときのリズムとか間の取り方が絶妙で、聴いてるとなんだか心地よいんですよね。
これはライブやMCでも武器になるんじゃないかと密かに期待しています。
まとめ
新センターは的野美青さんですか。
櫻坂46は4期生を新たに迎え、これからは4期生を売り出していく時期に入っていくことでしょう。
小田倉麗奈さんのファンの中には11枚目シングルが3期生楽曲でセンターになる最後のチャンスだと思っていた方も少なくないと思います。… pic.twitter.com/lokA4g9LVD— トトロ (@reina_1stphoto) May 25, 2025
今回は、的野美青さんの出身高校や学歴、プロフィールについて紹介してきました。
福岡の進学校から東京の通信制高校に転校しながら、櫻坂46での活動を両立してきたその姿には、想像以上の努力と覚悟があったんじゃないかなと思います。
学生時代は美術やイラストに夢中だったり、サーモン食べ歩きにハマっていたり…そういう何気ない日常の一コマからも、的野美青さんの人となりが見えてくる気がします。
最年少メンバーとしてのプレッシャーもある中で、少しずつ自分らしさを出していく姿に、これからも注目していきたいですね。
次にどんな姿を見せてくれるのか、今から楽しみで仕方ありません。
コメント