松本潤さんといえば、「嵐」のメンバーとして知らない人はいない存在ですよね。
最近では俳優業でも活躍が目立っていて、NHKの大河ドラマで主演を務めたことも記憶に新しいです。
この記事では、そんな松本潤さんの学歴や経歴、さらにプロフィールの基本情報まで、丁寧にまとめてみました。
松本潤のプロフィール
松本潤、7月期ドラマ『19番目のカルテ』主演❗️
『99.9-刑事専門弁護士-SEASONII』以来7年ぶりの日曜劇場主演
キャリア30年目で初の医師役🥼
19番目の新領域・総合診療医を描く✍️ストーリー&松本潤コメントhttps://t.co/I6YDYovMf6#19番目のカルテ #松本潤 pic.twitter.com/QsHK6wsChT
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 18, 2025
まずは松本潤さんの基本的なプロフィールからご紹介します。
松本潤さんは1983年8月30日生まれで、東京都豊島区の出身です。
血液型はA型、身長は約173cm。
テレビで見ているともっと背が高く感じますが、意外と平均的な身長なんですね。
ただ、スタイルが良くてオーラがあるので、画面越しだとすごく存在感があるように見えます。
ご家族は、ご両親とお姉さんの4人家族。
ちなみに、ファンの間では「MJ」というニックネームでも親しまれています。
松本潤(Matsumoto Jun)のイニシャルから来ているんですが、どこかハリウッドスターっぽくてかっこいい響きですよね。
ジャニーズ入所のきっかけ|姉のひと押しで人生が激変
松本潤さんがジャニーズ事務所に入ったのは、中学1年生のとき。
自分の意志ではなく、お姉さんが勝手に履歴書を送ったというのが本当の話だそうです。
当時はまったく芸能界に興味がなかったらしく、「何それ?」って感じだったとか。
でも、オーディションの通知が届いて、家族みんなで驚いたんですって。
しかも本人が知らないままに話が進んでいたというから、もうドッキリみたいな話ですよね。
オーディション当日は、何をすればいいのかもわからず、ちょっと緊張しながら会場に向かったそうです。
でも、いざ始まると「なんか楽しいかも」って思ったらしく、その日から人生が大きく動き出しました。
入所したのは1996年。当時のジャニーズJr.は、今とはまた違った雰囲気で、上下関係も厳しく、かなり体育会系だったと語っています。
最初は戸惑いながらも、次第にその環境に慣れていき、ダンスや歌、芝居といったレッスンに打ち込む日々が始まりました。
嵐デビューと転機|アイドルとしての飛躍
1999年、松本潤さんは16歳で「嵐」としてCDデビューします。
場所はなんとハワイ。
デビュー会見はハワイの海辺で行われ、当時の映像を見ると、まだあどけなさが残る初々しい5人の姿がとても印象的です。
「嵐」というグループ名も最初はピンと来なかったそうですが、だんだんとその名前に責任を感じるようになり、グループとしての活動に本気で向き合うようになっていきました。
デビュー当時はそれほど大ブレイクという感じではなく、正直なところ試行錯誤の連続だったと語っています。
でも、2000年代後半から出演ドラマや映画が増え、グループの認知度も一気にアップ。
松本さん自身も、2005年のドラマ『花より男子』で道明寺司を演じ、一躍大ブレイクを果たしました。
この頃から「俳優・松本潤」としての評価も高まり、アイドルと俳優、どちらでも一流の存在として知られるようになっていきます。
大河主演を経ての現在
松本潤さん2023年には、NHK大河ドラマ『どうする家康』で主演・徳川家康役を演じました。
大河の主演といえば、俳優としての実力と信頼がなければできない大役。
これを務めあげたことで、松本潤さんの俳優としての地位はさらに確固たるものになりました。
実際にこの大河ドラマでは、戦国武将としての葛藤や成長、家族や仲間との絆など、繊細な感情を丁寧に演じきり、視聴者からも「演技がすごく自然」「こんなに泣ける家康は初めて」なんて声が多く寄せられていました。
撮影現場でも非常にストイックだったようで、共演者やスタッフの話によると、セリフの確認はもちろん、歴史的背景についてもかなり勉強していたそうです。
「台本に書いてない部分まで考えていた」と証言する人もいて、仕事への向き合い方が本当に真面目なんだなと感じます。
個人的には、昔から“完璧主義”な印象がありましたが、年齢を重ねるごとに柔らかい表情が増えて、人としての魅力もぐっと深まったように思います。
松本潤の出身高校どこ?学歴紹介
ここからは、松本潤さんの学歴について、小学校から高校までを順を追ってご紹介していきます。
豊島区立長崎小学校(出身小学校)
松本潤さんが通っていた小学校は、地元にある「豊島区立長崎小学校」です。
この頃はまだ芸能活動はしておらず、いわゆる普通の小学生として日々を過ごしていたそうです。
運動が得意で、特に足が速かったという話もあります。
クラスでも活発で、みんなから一目置かれる存在だったのかもしれませんね。
豊島区立西池袋中学校(出身中学校)
中学校は、「豊島区立西池袋中学校」に進学されています。
このタイミングで、ジャニーズ事務所への入所が決まり、本格的に芸能活動をスタートさせました。
中学時代は、学業と芸能活動の両立に苦労した時期だったと語っています。
特に、レッスンやテレビの収録がある日は学校を早退することも多かったそうです。
それでも、できる限り学校にも通い、友達との時間も大切にしていたんだとか。
中学生にしては責任感が強く、大人びた一面もあったようです。
堀越高等学校・トレイトコース(出身高校)
高校は、芸能人御用達の「堀越高等学校」に進学しました。
トレイトコースという、芸能活動をしながら通いやすいカリキュラムのコースを選んでいます。
同級生には、タッキーこと滝沢秀明さんや、女優の上戸彩さんなど、そうそうたるメンバーが名を連ねていました。まるでドラマのキャスト一覧みたいですよね。
高校時代は嵐としての活動も本格化していて、忙しい毎日を送っていたはずですが、しっかり卒業されています。
学業にも手を抜かず、真面目な一面がうかがえますね。
まとめ
松本潤さんのこれまでの学歴や経歴を振り返ってみると、やっぱり「努力の人」っていう言葉がぴったりです。
中学生のときに芸能界入りして、ずっと第一線で活躍し続けているって、本当にすごいことですよね。
でも、ただストイックなだけじゃなくて、ファンや仲間を大切にする温かさや、照れながらも笑うあの優しい表情を見ると、「ああ、この人がずっと愛されてきた理由ってここなんだな」って感じます。
今後は俳優業だけでなく、もしかすると舞台や映画の演出など、裏方としての活躍も見られるかもしれません。
これからの松本潤さんがどんな道を選ぶのか、ますます目が離せませんね。
コメント