櫻坂46の4期生メンバーとして注目を集めている浅井恋乃未(あさいこのみ)さん。
2025年の春、ますますその存在感を増している中で、「どんな学生時代を過ごしてきたの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
かく言う私も、オーディション動画を見てからじわじわと興味が湧いてきたタイプでして。
紹介映像で見せた柔らかい笑顔と、アルトサックスの演奏姿に、グッと心を掴まれてしまいました。
この記事では、浅井恋乃未さんの学歴や出身地、部活動などについて、今分かっている範囲でじっくり掘り下げてみたいと思います。
「吹奏楽部って本当?」「高校はどこ?」など、ファンなら気になるあれこれをまとめてみました。
浅井恋乃未の高校はどこ?学歴やプロフィール
櫻坂46 四期生 Vlog「浅井 恋乃未」
浅井 恋乃未
(あさい このみ)
埼玉県出身
20歳https://t.co/O1fIkrFgv2#浅井恋乃未#櫻坂四期生#櫻坂46 pic.twitter.com/IDDvXveG3J— 櫻坂46 (@sakurazaka46) April 21, 2025
まずは、基本的なプロフィールを軽くおさらいしておきましょう。
浅井恋乃未さんは現在20歳(2025年4月時点)。
2023年の春に高校を卒業した年齢ということで、もし進学していれば大学3年生のタイミングになります。
出身は埼玉県とされていますが、細かな地域や学校名については現時点では公表されていません。
ただ、いくつかの情報をつなぎ合わせてみると、ヒントになるようなものもちらほらと見えてきます。
高校はどこ?
紹介動画を見て「おっ」と思ったのが、ロケ地の選定です。
浅井恋乃未さんが登場した映像では、「ところざわサクラタウン」や「武蔵野坐令和神社」、さらには「東所沢公園」など、いずれも所沢市にある名所が取り上げられていました。
このあたり、地域の人じゃないとピンと来ないかもしれませんが、私自身も数年前に近くに住んでいたことがあって、「あ、あの公園じゃん!」とちょっとテンション上がってしまったんですよね。
このロケ地選びが偶然なのか、出身地にちなんだものなのかは定かではありません。
でも、映像に出てくる彼女の自然な表情や立ち振る舞いを見ていると、なんとなく“地元感”みたいなものを感じてしまいます。
なので、SNSなどでも「所沢市出身なんじゃない?」という声が上がっているのも、ちょっと納得できる気がしました。
そうなると、高校もその近辺の可能性が高そうです。
所沢市には県立や私立の高校がいくつかありますが、とくに文化系の活動が盛んな学校も多い印象です。
例えば、所沢高校や所沢北高校は埼玉県内でも進学校として知られていて、部活動も活発。吹奏楽部がある学校も多いため、そこに通っていた可能性も十分考えられるでしょう。
もちろん、となりの市や東京都内の学校という可能性も捨てきれません。
ただ、「所沢=地元」という前提で見てみると、かなり絞れてくるのではないかなと思います。
中学校時代は吹奏楽部?
浅井恋乃未さんが紹介動画の中で披露していたアルトサックス。
その姿、かっこよすぎましたよね。
私は中高と軽音部だったのですが、吹奏楽部の友達が演奏している姿を見るたびに、「管楽器できる人ってすごいなあ」と思っていたので、あの映像にはかなりグッときてしまいました。
彼女自身、「中学の3年間、アルトサックスを吹いていた」と話していたことから、中学校では吹奏楽部に所属していたことが分かっています。
所沢市内の中学校を調べてみると、吹奏楽部がある学校はかなり多いんですよ。
具体的には、所沢中、東中、三原中、小手指中など、少なくとも14校以上。
いずれも吹奏楽コンクールなどに積極的に出場していて、演奏のレベルも高いことで知られています。
もしかすると、彼女もそういったコンクールに出場していたのかもしれませんね。
音楽に真剣に向き合っていた経験が、今の表現力に生きているのだと思います。
ちなみに、アルトサックスって音域が広くて、メロディも支えも担える万能なパートなんです。
吹奏楽の中ではかなり人気の高い楽器で、演奏のバランスを取るのが難しい分、上達するととんでもなくかっこよくなるんですよね。
あの姿を見て、「あ、自分もまた楽器触ってみようかな」なんて思った人、実は私だけじゃない気がします。
大学には進学しているのか?
現在20歳ということで、大学に通っている可能性も十分考えられます。
本人から直接「大学に通っている」と明言されたわけではないのですが、2023年春に高校を卒業し、2024年末ごろにオーディションの応募をしていたと考えると、大学生活と並行して活動を始めた可能性もありそうです。
もし大学に進学しているとしたら、通いやすさを考えて、やはり埼玉県内や東京都内の大学が有力でしょう。
また、芸能活動との両立を視野に入れるなら、通信制や芸能活動に理解のある大学を選んでいるかもしれません。
たとえば、亜細亜大学や日出高校の系列など、芸能人が多く在籍していることで知られる学校もありますよね。
もちろん、学業を中断して芸能活動に専念するという選択肢もあるわけで、現時点ではどちらとも断言できないのが正直なところです。
とはいえ、彼女の落ち着いた話し方や言葉の選び方からは、しっかりとした教育環境で過ごしてきたんだろうな、という印象を受けます。
まとめ
浅井恋乃未さんの学歴について、いろいろと探ってきましたが、現時点では確定的な情報は少なめです。
それでも、紹介動画や年齢、出身地のヒントから少しずつ輪郭が見えてきた気がします。
中学時代に吹奏楽部でサックスを吹いていたというエピソードだけでも、なんだか人となりが見えてくるような気がしませんか?
高校や大学についても、今後のインタビューやメディア出演の中で語られる可能性がありますし、そういった発信を通じて、もっと身近に感じられる存在になっていくのでしょう。
個人的には、音楽の経験がどのようにアイドル活動に影響していくのか、そこにすごく注目しています。
音楽が好きで、何かを表現したいという気持ちを持っている人って、どんな分野でも必ず輝くんですよね。
というわけで、これからの活躍に期待しつつ、引き続き応援していこうと思います。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント