いま注目の若手俳優・萩原利久(はぎわら りく)さん。
どこか繊細な表情と、確かな演技力でドラマや映画に引っ張りだこですよね。
この記事では、そんな萩原さんの学歴やプロフィール、さらに学生時代のエピソードまで詳しくご紹介していきます!
萩原利久のプロフィール
- 生年月日:1999年2月28日
- 出身地:埼玉県
- 身長:176cm
- 血液型:A型
- 本名:萩原利久(芸名と同じ)
実は萩原利久さん、芸能界に入ったのはバラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』の「オカレモンJr.」として出演したのがきっかけ。
最初は子ども向けのバラエティ出演だったんですね。
バラエティで経験を積んだ後、徐々に俳優としても活動を広げていき、次第にその演技力が注目されるようになっていきます。
俳優として本格的にブレイクしたのは、2019年放送のドラマ『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』。
物語のカギを握る重要な生徒役を演じたことで一気に話題となりました。
その後も『電影少女』『MIU404』『真犯人フラグ』『月読くんの禁断お夜食』など、さまざまな話題作に出演。
役柄の幅も広く、作品ごとに全く違う顔を見せてくれるのが魅力のひとつです。
性格は
メディアでの発言や現場の評判から見えてくるのは、萩原利久さんの真面目でストイックな性格。
とくに演技に対してはかなりのこだわりがあり、現場でも一切手を抜かない姿勢が共演者からも高く評価されています。
普段は落ち着いた雰囲気ですが、演技となると一気に空気が変わるタイプ。
そんなギャップに惹かれるファンも多いんです。
趣味はバスケットボールと映画鑑賞
萩原さんの趣味はバスケと映画鑑賞。
特に映画に関してはかなりの“映画オタク”で、仕事がない日でもひとりで映画館に足を運ぶことがあるほど。
ただの趣味にとどまらず、演技のヒントを得るために映画を観ることも多いそうで、俳優としての向上心がうかがえます。
ちなみに学生時代はバスケ部に所属していた経験もあり、スポーツマンな一面も!
仲の良い芸能人といえば、やっぱり北村匠海さん。
2人は子役時代からの長い付き合いで、今でもプライベートで一緒に映画を観に行ったりするほどの仲良し。
萩原さんは北村さんのことを「演技面でも人間的にも尊敬している存在」と語っていて、俳優としても人としても良い刺激をもらっているようです。
萩原利久の出身高校どこ?学歴紹介
萩原利久さんの学歴を紹介します。
出身小学校はどこ?
萩原さんの出身小学校については、残念ながら詳細な情報は明かされていません。
ただ、埼玉県出身であることから、県内の公立小学校に通っていた可能性が高そうです。
家族構成は、両親と弟さんの4人家族。小学生時代はバスケットボールに夢中で、今でもスポーツ全般が得意なんだそうですよ!
芸能界入りのきっかけは、9歳のときに地元・さいたま市の芸能事務所「NEWSエンターテインメント」に入ったこと。「芸能人に会いたいから」という理由がまた可愛い(笑)。
でも、当時から「誰でも知っている芸能人になる」という夢を語っていたというからスゴイですよね。
10歳のときには『めちゃイケ』に登場し、「オカレモンJr.」としてバラエティ番組にも出演。
その頃のことを「とにかく楽しくて仕方なかった」と語っているのが印象的です。
中学校は郁文館中学校
萩原さんが通っていた中学校は、東京都にある私立の共学校・郁文館中学校(偏差値58)。
系列の高校があるので、エスカレーター式で進学しています。
中学時代には、郁文館夢学園グループの「MVD」という賞を受賞。
そのときのインタビュー動画から、この学校に通っていたことが明らかになっています。
中学1年生でドラマ『ハガネの女2』にレギュラー出演、中学2年生では『運命の人』で菅田将暉さんの弟役を演じるなど、俳優としての意識もこの頃に大きく変わったようです。
さらに、香取慎吾さん主演の『幽かな彼女』にも出演。当時の共演者には広瀬すずさんや上白石萌歌さんなど、今や第一線で活躍する面々も。すごいメンツですね。
高校も郁文館高校
萩原さんの高校は、郁文館中学校と同じく東京・文京区にある郁文館高校(偏差値52~62)。
こちらも芸能活動に理解がある学校なので、転校せずに進学しています。
「ダウンタウンDX」に出演した際に、高校時代の制服姿が紹介されていましたが、ネクタイや制服が郁文館高校のものであることが判明。
そのため、出身校は確実と言えそうです。
郁文館高校には「進学コース」「特進コース」「東大コース」がありますが、萩原さんはインタビューで「特進クラスではなかった」と語っていたため、「進学コース」の可能性が高いです。
高校時代は部活動こそしていなかったものの、「もしもう一度高校生活をやり直せるなら、部活やってみたい」と語っていて、バスケやサッカーへの憧れもあったようです。
体育が得意科目で、体育祭の本番は1度しか出られなかったけれど、予行練習には全力で参加していたとか。
予行で本気出すって、なんか青春って感じでイイですよね。
大学には進学せず
高校卒業後は大学には進学せず、俳優一本で活動を続けています。
卒業した年には、映画『帝一の國』を含め5本の作品に出演。
さらに20歳のときには話題のドラマ『3年A組』で主要キャストを務め、一気に知名度がアップしました。
子役時代からコツコツと努力を重ねてきた萩原さん。
いまでは若手実力派俳優として、映画やドラマで引っ張りだこ。
これからどんな作品に出演してくれるのか、今後の活躍が楽しみで仕方ありません!
まとめ
- 小学校:不明(埼玉県内と推測)
- 中学校:郁文館中学校(東京都・偏差値58)
- 高校:郁文館高校(東京都・偏差値52〜62)
- 大学:進学せず
芸能界に飛び込んだのは9歳。
中学・高校と芸能活動と学業を両立させながら、着実にキャリアを積んできた萩原利久さん。
演技力には定評があり、今後の出演作にも大注目です!
以上、萩原利久さんの学歴・プロフィールまとめでした。
コメント